取組内容 弊社マルヒメレタスが大阪ルイ・ヴィトンレストランで使用された 2024年2月29日 2024年2月29日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年10月4〜18日 更生日記(出会い別れ!日々変わる懲りない面々) 10月4日 今日は、長く一緒に生活していた、工場で仲良かった熊倉さんが、電気の資格を取りに11工場に行ってしまいました。 出所は車の板金を私...
7年6月 更生日記 5月2日〜11日 (再び通常単独室の生活 ) 5月2日 最近工場では食材の落下が多くて、次に落ちた場合は調査になるようです。4月から5件の落下があり処遇主席からの指示みたい。 食器準備係...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年5月1〜15日 更生日記(毎日が問題だらけ、暇すぎる受刑者たち) 5月1日 運動会の練習があり私が出るのは大縄跳びと、応援団の2つに出ます。 応援団の集まりがあり皆で話しあいました。 大縄はみんなピリピリし...
千葉拘置所 物語 平成20年5月7日〜14日 更生日記 (拘置所での遊び!!馬鹿な男たち) 平成20年5月7日 今日の目標は『大草原の奇跡』を全部読む。 ちょっと残ってしまった。 新人がきます、どんな人かな〜。 新人の人は大人しいで...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年10月1〜17日(辛い時 厳しい時 我慢の時 そして成長) 10月1日 今日は色々なことがあった。 松永が訓練に行ってしまった。 この1年間はずっと一緒に生活してきたがケンカをしたり多きな口を叩かれた...
千葉拘置所 物語 平成20年6月23〜26日 更生日記 (エイズ B型肝炎の疑いが!独房にて更に隔離) 6月23日 独居房 さみしいけれど 男道 今日の午前中独居房に移りました。 これから1人です病気の検査のためしばらくこことのことです。 HI...
千葉拘置所 物語 平成20年6月1~7日 更生日記 (1日一句 575 いま思えば全くバカみたい!) 6月1日 大学出 将棋で倒し いい気分 今日は手紙を書きたいと思う、母 大塚サン。 算数オリンピックトライアングル問題ジュニア そうとう難し...