取組内容 チョウザメの視察に行きました。 2024年2月20日 2024年2月20日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 平成23年4月20日 茨城県にチョウザメの視察にいきました。若い施設長に感謝です。 出会いが出会いを生み夢の実現に向けて進んでいきます。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
7年6月 更生日記 平成26年1月1日〜(刑務所の正月 喜連川社会復帰促進センター) 2014年1月1日 早出 治療食 独房 正月のテレビは録画の映画ばかりだし工場にいた方が良いかもしれない。お晦日は、12時半までテレビ視聴が...
7年6月 更生日記 1月19日〜29日 (懲役生活で思うこと) 1月19日 日曜日 免業日 最近シャバのことを考えることが多くなってきた。普通に考えると、1年・2年という月日は、とおいいと思いますが、きっ...
7年6月 更生日記 2月1日〜2月8日 (昨日の友は、突然さよなら 寂しい世界) 2月1日 晴 免 本を読み やってるつもりが 何もしてない 足の筋トレを始めたが2日連続だったので筋肉痛になった。 体重をおとしのに一番効...
千葉拘置所 物語 平成20年5月28〜31日 更生日記 (ずっと一緒の人間関係 そりゃ〜暴れるね〜笑) 5月28日 今日、昨日からこの房に来た2チャンネルのばかやろーが独房に行きました。別に何したわけじゃないのですが1人で怒ってドアを蹴っ飛ばし...
7年6月 更生日記 2月9日〜13日(あの日を思う 今日1日) 2月9日 日曜日 早出 治療食 今日で、事件から6年がすぎました。 早く起きて、もう1度事件のことを考えました。 夢か何かは、わからない...
7年6月 更生日記 11月1日 更生日記(炊場で働くことになった!) 11月1日 今日は、朝から配役の発表がありました。 炊場工場(集団調理場)と告知を受けました。 ここでは、調査にならないように交談(無断で話...
取組内容 『一般社団法人 自立生活支援機構』 代表理事の就任のお知らせ 令和5年3月16日に新たな取り組みとして『一般社団法人 自立生活支援機構』を設立しました。 代表理事として以下の活動に取り組んでまいりますの...