取組内容 チョウザメのテスト養殖を始めました! 2024年2月20日 2024年2月20日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly チョウザメはじめました。ぜんぶ自作でアクアポニックスの設備を作りました。 はや2週間が経ちましたが、まずは2匹から!! 今月中に50匹を買い7年後のキャビアが楽しみです。 日本一のイケイケ農業者を目指します。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年6月16〜30日 更生刑務所日記(苦しい時期でも 1日は進んでいく その日に向けて!!) 6月16日 今日は工場担当の山北先生が休んでおり9工内は問題だらけになってる。 ①私の部屋内がゴチャゴチャなこと。 ②12室の伊藤さんが鈴木...
千葉拘置所 物語 平成20年4月16〜19日 更生日記 (私達の唯一のゲーム!将棋での死闘) 平成20年4月16日 今日は上遠野さんの裁判ですよ。 出るか?来るか?とうさつ。 求刑10ヶ月。 朝日の強盗致傷の人はよーすけさんだって。知...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年5月9〜23日 更生日記(縦社会 忍耐辛抱 成長にため) 5月9日 今日はゴールデンウィークも終わり少しずつ部屋にも慣れてきました。 今年のゴールデンウイーク5連休でしたがなんだかんだペラを回しあっ...
川越少年刑務所 第9工場物語 6月7日〜8日 更生日記(9工場の日常 厳しい受刑生活) 6月7日 運動にて外周を17周走った。 近藤さんには川越に残るとなったから頑張って!!と言われた。 いや、訓練は、落ちても、達年移送があるの...
7年6月 更生日記 8月5日〜(高校卒業に向けて 本番テスト) 8月5日 懲役の集大成 今日は、しばらくもう勉強をしていた。高校卒業認定試験のテスト当日です。 昨年落ちた英語と化学・人間生活を受けました。...
川越少年刑務所 第9工場物語 2012年9月2日〜14日 (成長する見込みのない工場 みんなぬるま湯) 9月2日 今日は祖母から手紙が来ました。 1度読みビリビリに破いてやりました。 本当に腹が立ちます。 何かというと父に殴られたとか言って家を...
川越少年刑務所 第9工場物語 8月9日〜21日 (9工場 ラストスパート のんびり移送を待つ) 8月9日 今日はグラウンドのはじのアスファルトにて走り込みをしていた際に棚木(調子に乗る訓練生)がいつものように、近づいてきてワケのわからん...
川越少年刑務所 第9工場物語 4月26日〜29日(新しい指導補助の苦悩!厳しい仕事ってわかってくれて嬉しい!!) 4月26日 今日も担当の矢口先生に嫌い態度丸出しで何度もきつく当たられました。 まずは朝の願い事のとき、話をするたびにキレられ近づきたくなく...