取組内容 四国石鎚神社 水行 2023年1月28日 2023年5月23日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2020年12月22日 四国石鎚神社にて水行に参加してきました。 1年で最も日が短く夜が長いこの日に、陰と陽が入れ替わる。だからこそ1年の苦厄を水に流して、陽に向けて願いを思うこと。 今年一年間ありがとうございました。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年4月1〜17日 更生日記(第9工場 自動車整備 訓練) 4月1日 第9工場編入。 今日から1年間第9工場にて自動車の整備士なる訓練を受けます。 みんないい人でよかった! 12工のみんなも手紙を書く...
川越少年刑務所 第9工場物語 5月26日〜31日 (川越少年刑務所 担当からの嫌がらせ) 5月26日 朝早く起きてしまってチャイムまでが長すぎる。 朝トイレで起きるのが川越の日課だがここで起きると、このあと眠れなくなってしまう。夢...
取組内容 農業の未来から見つけるチャンス【ピンチからチャンスへ】 現在の農業における現状は、日本全体が抱える少子高齢化の影響により若い農業者不足が深刻な問題となっております。 日本全体の人口の減少について...
千葉拘置所 物語 平成20年6月18〜22日 更生日記 (人生最大のドン底の日 24歳誕生日) 6月18日 誕生日 24才 おめでとう 今日は誕生日です。 24回です。 俺は散々なことをしてきたけど本当にありがたい。 母ちゃんに感謝した...
7年6月 更生日記 3月12日〜29日 (部屋検査で、写真たてで注意なり) 3月12日 晴 早出 火曜日 グラウンド15周 総検 昨日の総検(刑務官が、作業中に舎房の中に不正がないか細かくチェックする)にて、写真縦の...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成20年9月23〜30日 更生日記 (分類センター工場 中期生 矢口という青鬼) 9月23日 またまた休みです。 昨日の健太くん字を見て勉強になりました。 なんかはねるときはハネ、止めるときは止める印象がありました。 今日...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成20年10月23〜29日 更生日記 (川越少年刑務所 新入訓練工場 編入) 10月23日 今日は新人訓練の独居房に来て3日目になります。 7人房です。 彫師のはらさん、君津の平田さんなど色々な人と一緒になりました。 ...