取組内容 私たちのレタスが一宮町特産に 2023年1月28日 2023年5月23日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly こんにちは。 私たちが栽培しているレタスが千葉県一宮町の特産品となりました。 それは、TOKYOオリンピック2020に向けて、町としての特産品開発事業に選出されたと言うことです。 ここからみんなに知ってもらう為に社員一同頑張ります。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
取組内容 令和5年7月4日 書籍『失敗力』を各矯正施設に寄付 こんにちわ! 暑すぎる毎日が続く中で、千葉刑務所・八街少年院に私の書籍である『失敗力』を寄付しました。 各工場へ備え付けしてくれるようで、少...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年1月1〜23日 更生日記 (正月休みの天国生活からの調査連行の独房行き) 1月1日 大連休半ばに入りました。 お菓子のチョコフレークとかりんとうが出てきました。 昨日全部食べました。 夜の12時の2分前まで起きてま...
7年6月 更生日記 10月20〜25日 (刑務所生活 NO1の食事 揚げパン) 10月20日 免業日 雨 2類菓子について お菓子が来ても、1ヶ月も我慢して、ようやく来ても直ぐに食べてしまうことから、自分なりの食べるル...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年6月11〜23日 更生日記(信賞必罰、悪ことをすれば自分に返ってくる) 6月11日 友できて 守る仲間は よろしくね 今日埼玉の吉川くんとがっちり関係になりました。 ドラゴンやアトムのシゲトくんなど顔が大変広い人...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年5月18〜30日 更生日記(年2度の各工場対抗の運動会) 5月18日 今日は作業場で3列目まで下がった! 7月に満期の平松さんと作業中なのに1日ペラを回しておりました。 何回も作業の班長高橋(年下に...
千葉拘置所 物語 受刑者の日記 (何もない日常の発見) 3月28日 最近 寝ても夢を見なくなって来ています。 本当は見ているけど 忘れているのかもしれません。 寝ても あっという間に 朝になってい...