取組内容 館山 2023年1月28日 2023年5月23日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2020年8月15日 たまにの休息で館山に休憩しました。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
千葉拘置所 物語 平成20年4月25〜30日 更生日記 (他の被告人との交流) 平成20年4月25日 今日は風呂がありました。 今日は朝から宅健の本をみてました。 あまり進んでないけどショックを受けました。なぜショックを...
7年6月 更生日記 11月19日~26日(本面接の紙) 11月19日 本面の用紙の一文 受刑生活で身についたこと この受刑生活を通して努力したところは、自分で考えて見つけた目標に向かい進めたという...
千葉拘置所 物語 平成20年4月14日〜15日 更生日記 (親族の死 何も出来ない不甲斐なさ) 平成20年4月14日 今日上遠野さんサンが藤崎しおり(分からんが)の歌をいながらおどっていました。 マニアックですね。 今日は外人の裁判で...
7年6月 更生日記 8月16日〜30日(テストが終わってひと休憩!!) 8月16日 土曜日 免業 テストが終わって、のんびり生活になっています。 その中で、力を入れているのは筋トレと食事制限です。 花火大会が喜連...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年2月9〜27日 更生日記 (10日間の閉居罰 明け12工場の戻れた!!) (懲罰期間) 狭い独房に閉じ込められて、ひたすら正座か安座にて白い壁を見て1日過ごす。 部屋に持ち込めるものは、箸・チリ紙・歯ブラシ・歯磨き...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年10月18〜31日 更生日記(班長 立場がつくと足引っ張られる 忍耐忍耐) 10月18日 早いもので10月も半ばになりました。 今月の初めに1人房になってからすぐでした。 独居は事故もないし落ち着いて本も読めるし楽で...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年6月4~15日 更生日記(地獄の舎房生活 男の修行) 6月4日 今日は運動会でインターバルをやり6本だけ走りました。 9工に来て少しずつですが体力がついてきました。 また運動中に小林さんに部屋で...