取組内容 館山 2023年1月28日 2023年5月23日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2020年8月15日 たまにの休息で館山に休憩しました。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川越少年刑務所 第9工場物語 2012年9月2日〜14日 (成長する見込みのない工場 みんなぬるま湯) 9月2日 今日は祖母から手紙が来ました。 1度読みビリビリに破いてやりました。 本当に腹が立ちます。 何かというと父に殴られたとか言って家を...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年9月1〜24日 更生日記(もっと成長をしなくては) 9月1日 今日思ったことは俺は上の人間に対して強調性が欠けている。 顔を見ると少しひいてしまいます。 同囚人の飛田が今日しゃくはんに行った。...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年10月1〜17日(辛い時 厳しい時 我慢の時 そして成長) 10月1日 今日は色々なことがあった。 松永が訓練に行ってしまった。 この1年間はずっと一緒に生活してきたがケンカをしたり多きな口を叩かれた...
取組内容 更生支援 千葉刑務所内『農福連携の意見交換会』 2022年10千葉刑務所内で行われた『農業と福祉が一体化する事業』の意見交換会が行われました。 刑務所内を参観させていただき、罪と向き合う受...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年5月25〜31日 更生日記(第9工場 地獄の日々 いつか見てろよ〜) 5月25日 今日は色々なことがあった!佐藤さん(ヤンチャ軍団のパシリ・玉ねぎガオ・ハゲ ・メガネ)と話し合った。 本人が一番粗探しなのに「ア...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年10月18〜31日 更生日記(班長 立場がつくと足引っ張られる 忍耐忍耐) 10月18日 早いもので10月も半ばになりました。 今月の初めに1人房になってからすぐでした。 独居は事故もないし落ち着いて本も読めるし楽で...
7年6月 更生日記 6月20日〜(新たな挑戦!!高校認定卒業試験) 6月20日 高校認定卒業に向けて 昨年の8月に受験した高校卒業認定試験に本年も挑戦することが決まりました。 英語・化学・人間生活を受験します...
7年6月 更生日記 2015年1月1日 (新年あけまして おめでとうございます) 2015年1月1日 木曜日 年が明けました。今年は前進の年になると思う。面倒なことあると思うが、そんなものはラクラク乗り超えて大きくなろうと...