取組内容 弊社マルヒメレタスが大阪ルイ・ヴィトンレストランで使用された 2024年2月29日 2024年2月29日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
7年6月 更生日記 7月1日〜30日(やっぱりある 受刑者同士のトラブル) 7月1日 体育館の運動にて、腹筋マシーンで足上げをやりまくりました。 最近は、木更津のユウタとよく一緒にいます。(同い年)こんな関係になれる...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年11月15〜12月10日 更生日記(簿記3級 テスト終了 1舎1階7室 雑居へ転房) 11月15日 簿記テスト! この半年間はこのテストに向けひたすら周りを見ずに走ってきました。 色々と揉めたり言われたりしたけど終わってしまえ...
7年6月 更生日記 2013年12月16日〜(1年の楽しみ クリスマスにて小さなケーキ) 12月16日 今日は、朝から5時半からピロティー(めっちゃ忙しい積み込み作業)をやりました。結局、初めてだったから終わらなかったけど、周り...
千葉拘置所 物語 平成20年7月8〜13日 更生日記 (人生左右される前の日常 まな板の上の鯉は、時を待つののみ!) 7月8日 松田さん 外に出るなり 会いたいね 今日は将棋の調子が良く全勝してます。 工藤さんに4連勝、内山さんにも勝ちました。 裁判まであと...
7年6月 更生日記 平成25年10月7日〜12日 (結局2類生になった! 意味のなかった カングリ!!) 10月7日 治療食のもう一人の班長の小畑さんは、2類になると言われていて、自分は上がれないと言われていたが、昼食前に担当台に呼ばれた。 金線...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年10月1〜17日(辛い時 厳しい時 我慢の時 そして成長) 10月1日 今日は色々なことがあった。 松永が訓練に行ってしまった。 この1年間はずっと一緒に生活してきたがケンカをしたり多きな口を叩かれた...
7年6月 更生日記 5月16日(体育委員にて最後の運動会 優勝!!) 5月16日 今日は1年に1回の運動会で、昨年は中止になったせいで喜連川に来て初めての運動会です。 私が体育委員ということで工場代表でプラカー...