取組内容 チョウザメの視察に行きました。 2024年2月20日 2024年2月20日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 平成23年4月20日 茨城県にチョウザメの視察にいきました。若い施設長に感謝です。 出会いが出会いを生み夢の実現に向けて進んでいきます。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川越少年刑務所 第9工場物語 5月13日〜18日(へびに睨まれたカエル) 5月13日 今日は母の日です。 手紙を書くか迷った結果やめた。 先日書いたばかりなので、、。 長恨歌を読み終えた、これから小説にハマることに...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成23年2月17、28日 更生日記(短気は損気 あとちょっとでテストなのに 全てを捨てる人) 2月17日 訓練同期の伊藤さんが泣きを入れ調査になった!もう自動車訓練のテストが近く1年間頑張ってきたのに、担当の山北先生に、注意されて怒っ...
千葉拘置所 物語 失敗力(7年日記)平成20年3月 千葉刑務所内の拘置所に移送され新たな環境へ 3月24日 千葉刑務所内の拘置所に移管になり、2日目になりました。昨日は新入教育の独房房で1日を過ごしました。明治からある千葉刑務所は、とて...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年9月17~28日 更生日記(生きる道が決まった日 ブレずトコトン!生きてやる!!) 9月17日 今日は俺の生きる道が決定した! 社会に帰って、悪い道・ヤクザになると心の隅にありました。小林さんと話をしたことにより、2度とそん...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年3月25〜31日 更生日記 (4類・5類の集会 他の工場も交えた反省会) 3月25日 今日は月に一度のチャレンジミーティングがあった。 発表では原さんが話していた。 私も手をあげたいと何度も思いながら結局終わってし...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成20年10月9〜18日 更生日記 (受刑生活は川越で生活することのなりました) 10月9日 今日は特に何もなかった。 母から手紙が来ました。 ちとうは介護業に変わっていくみたいですね。 俺は体がでかくなった今もこのような...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年10月1〜17日(辛い時 厳しい時 我慢の時 そして成長) 10月1日 今日は色々なことがあった。 松永が訓練に行ってしまった。 この1年間はずっと一緒に生活してきたがケンカをしたり多きな口を叩かれた...
7年6月 更生日記 2月9日〜13日(あの日を思う 今日1日) 2月9日 日曜日 早出 治療食 今日で、事件から6年がすぎました。 早く起きて、もう1度事件のことを考えました。 夢か何かは、わからない...