取組内容 チョウザメの視察に行きました。 2024年2月20日 2024年2月20日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 平成23年4月20日 茨城県にチョウザメの視察にいきました。若い施設長に感謝です。 出会いが出会いを生み夢の実現に向けて進んでいきます。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川越少年刑務所 第9工場物語 2012年9月2日〜14日 (成長する見込みのない工場 みんなぬるま湯) 9月2日 今日は祖母から手紙が来ました。 1度読みビリビリに破いてやりました。 本当に腹が立ちます。 何かというと父に殴られたとか言って家を...
7年6月 更生日記 1月19日〜29日 (懲役生活で思うこと) 1月19日 日曜日 免業日 最近シャバのことを考えることが多くなってきた。普通に考えると、1年・2年という月日は、とおいいと思いますが、きっ...
7年6月 更生日記 11月20日〜30日 (調理師訓練生になった 料理の勉強をしよう!) 11月20日 今日は初めての作業で1500人分のご飯を盛りましたが(メシ盛り)、全然おそいとのことでやばかった! 作業が終わって、帰ってきた...
7年6月 更生日記 11月20日〜24日 (酒害教育に参加して お酒の脅威) 11月20日 水曜日 晴 体育館の筋トレ 今日の運動は体育館だった。訓練に行っている先輩が帰ってきたので、一緒に筋トレをした。 久しぶりの私...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年4月1〜17日 更生日記(第9工場 自動車整備 訓練) 4月1日 第9工場編入。 今日から1年間第9工場にて自動車の整備士なる訓練を受けます。 みんないい人でよかった! 12工のみんなも手紙を書く...