取組内容 チョウザメのテスト養殖を始めました! 2024年2月20日 2024年2月20日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly チョウザメはじめました。ぜんぶ自作でアクアポニックスの設備を作りました。 はや2週間が経ちましたが、まずは2匹から!! 今月中に50匹を買い7年後のキャビアが楽しみです。 日本一のイケイケ農業者を目指します。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
7年6月 更生日記 6月18日(30歳の誕生日 この日を迎えて) 6月18日 30歳誕生日 この日を迎えて!! ついに長年目指してきた30歳になりました。 これが一つの区切りとしてシャバに向けて考えていこう...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成23年9月1日〜25日(何かをやれば 摩擦が起きる!やらなければ何も変わらない!!) 9月1日 明日は台風が来そうな今日この頃ですが午後1番に祖母と公美が面会に来てくれました。立ち合いの先生は元気のいい先生です、名前は不明。 ...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成22年3月14〜31日 更生日記 川越少年刑務所(第12工場 最終日 最高の仲間達) 3月14日 1−1−7に戻ってきました。 みんな快く受け入れてくれすんなり溶け込むことができた。 今の部屋はとてもゆるくみんな喧嘩もなく落ち...
千葉拘置所 物語 平成20年4月25〜30日 更生日記 (他の被告人との交流) 平成20年4月25日 今日は風呂がありました。 今日は朝から宅健の本をみてました。 あまり進んでないけどショックを受けました。なぜショックを...
千葉拘置所 物語 平成20年6月8〜12日 更生日記 (家族に面会で立場知る) 6月8日 前向きに 勉強すれば それでいい 昨日やった東京23区の答え合わせをしました。 まずとりあえずカンニングをした、6個ほど間違えまし...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成23年4月1〜29日(計算係 指導補助で新たな1年間の挑戦) 4月1日 今日は訓練の編入があり新訓練生が十四名揃い9工場が30人となりました。 登山さんはこの1年間地元の後輩としていいお付き合いをさせて...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成20年12月22〜26日 更生日記 (問題児登場) 12月22日 今日は母から手紙が来ました。 今年も気がつくと終わりです。 今年は四国の山に登り1年が始まり2月にラメルを死なせてしまい懲役7...