取組内容 私たちのマルヒメレタス! 2023年1月28日 2023年5月23日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 私たちもマルヒメレタスの特徴です。 商品紹介はコチラから Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川越少年刑務所 第9工場物語 平成24年1月1日〜14日(2012年 新たな1年の始まり) 1月1日 新年を迎えた!天気は良く朝1番に太陽に向かい手を合わせた。 特食はおせちとひねり揚げだったので夕食時には腹一杯で苦しいですがここで...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年10月23〜27日 更生日記(シャバっ気の抜けない受刑者達! ) 10月23日 今週は嫌な始まりでしたがすぐに終わりました。 火曜日に金さんと坂井(入所したての生産受刑者)の皿を回していた(食事のやり取り)...
取組内容 更生支援 千葉刑務所内『農福連携の意見交換会』 2022年10千葉刑務所内で行われた『農業と福祉が一体化する事業』の意見交換会が行われました。 刑務所内を参観させていただき、罪と向き合う受...
7年6月 更生日記 10月22日〜23日 (一日中 独房に隔離!!考査期間) 10月22日 今日は、ガリ(散髪)・運動・作業教育がありました。今は、入所数週間はずっと独房に閉じ込められています。考査期間といって、どんな...
7年6月 更生日記 8月16日〜30日(テストが終わってひと休憩!!) 8月16日 土曜日 免業 テストが終わって、のんびり生活になっています。 その中で、力を入れているのは筋トレと食事制限です。 花火大会が喜連...
7年6月 更生日記 2015年1月1日 (新年あけまして おめでとうございます) 2015年1月1日 木曜日 年が明けました。今年は前進の年になると思う。面倒なことあると思うが、そんなものはラクラク乗り超えて大きくなろうと...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成20年9月14〜22日 更生日記 (川越少年刑務所 分類センター 古く狭く汚くションベン臭い) 9月14日 今日も休みの日です。 外は相変わらずセミ鳩ラッシュ! 俺は刑務所どこ行くのかな?今いるのが分類センターで分舎2階の30房で593...
7年6月 更生日記 2月21日〜28日(炊場工場のイケイケ担当が異動になってしまった) 2月21日 酒害教育にて 酒害教育にて、思っていることをいえてスッキリしています。 しかしあまりにストレートにいうから、指導者で嫌な顔をする...