取組内容 私たちのレタスが一宮町特産に 2023年1月28日 2023年5月23日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly こんにちは。 私たちが栽培しているレタスが千葉県一宮町の特産品となりました。 それは、TOKYOオリンピック2020に向けて、町としての特産品開発事業に選出されたと言うことです。 ここからみんなに知ってもらう為に社員一同頑張ります。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川越少年刑務所 第9工場物語 2012年6月9日〜12日(新井法律事務所の支援イベントにて) 6月9日 今日は、毎年一回の新井法律事務所の慰問がありました。刑務所生活での楽しみの一つです。 かわいい2人組の女の子が司会をやっていました...
7年6月 更生日記 平成26年12月1日 (調理師訓練2年終了!!一歩ずつ) 12月1日 本面後2周目 残すところ今年もあと1っヶ月となりました。多分年内には、出れないと思います。 体育館にて腕立てをみんなでやりまし...
川越少年刑務所 第9工場物語 27歳 3月12日〜21日 (調査にしまくる、川越小刑の矢口が担当に!!) 3月12日 新担当の矢口先生がきました。 運動のやり方を回数以外は、話をしてはダメとか色々細かくなってきました。 俺としたらそっちの方が色々...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年12月23〜31日 更生日記12工場 (年末で1年で豪華お菓子の到来 オッサンなのに全員お菓子好き) 12月23日 気がつくと今年も終わりが近づいています。 簿記テストも終わりダラダラ2ヶ月がすぎてしまいました。 作業の面では半年間の班長生活...
7年6月 更生日記 8月21日〜31日(刑務所強制ダイエット 高校検定の結果発表!) 8月21日 今月の目標 今月は、麦メシをできるだけ食べないことを目標にしています。 やり出すと中途半端なことができずにフラフラすることも多い...
千葉拘置所 物語 平成20年9月1〜7日 更生日記 (電気暗く 一日中の紙おり作業に受刑の基本) 9月1日 今日も1日がおわります。 今思ったけど人生のケンカ(タイマン)無敗なんだけどボクシングとかやっとけばよかった。 若い時から思ってた...