取組内容 2020年9月13日 1年に一度のお伊勢参り 2023年1月28日 2023年5月23日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2020年9月13日 一年に一度お伊勢参りを行っています。 この日はあいにくの雨でしたが、事業を行えていることへの感謝を率直に伝える。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
千葉拘置所 物語 失敗力 7年日記 平成20年3月 春 拘置所の日常! 3月25日 外は、春らしくなってきています。天気も良いし生活しやすい1日ですね。 きっと外の皆は頑張っているので、俺自身もこんな状況だけど頑...
千葉拘置所 物語 平成20年7月8〜13日 更生日記 (人生左右される前の日常 まな板の上の鯉は、時を待つののみ!) 7月8日 松田さん 外に出るなり 会いたいね 今日は将棋の調子が良く全勝してます。 工藤さんに4連勝、内山さんにも勝ちました。 裁判まであと...
千葉拘置所 物語 平成20年7月1〜7日 更生日記 (エイズ・B型肝炎が陰性に、雑居房に戻るぜよ) 7月1日 雑居房 独居もいいが どっちも良い 今日は久しぶりに雑居に帰ってきました。 雑居の方が厳しいと思う。 今日来た新人は社長の知り合い...
川越少年刑務所 第9工場物語 6月7日〜8日 更生日記(9工場の日常 厳しい受刑生活) 6月7日 運動にて外周を17周走った。 近藤さんには川越に残るとなったから頑張って!!と言われた。 いや、訓練は、落ちても、達年移送があるの...
7年6月 更生日記 11月1日〜(調査 懲罰の絶えない炊場工場) 11月1日 危うく調査になりかけた 作業中に、危うく調査になりかけた。それは、治療食で熱湯消毒中に、IHの上に鉄カゴと中にゴム手袋を置いてし...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成20年9月23〜30日 更生日記 (分類センター工場 中期生 矢口という青鬼) 9月23日 またまた休みです。 昨日の健太くん字を見て勉強になりました。 なんかはねるときはハネ、止めるときは止める印象がありました。 今日...
千葉拘置所 物語 平成20年6月27〜30日 更生日記 (第2回 公判 涙) 6月27日 絶対に ついてく男 見つけたよ 今日は第二回目の裁判です。 昼12時過ぎに帰ってきました。 社長の証人尋問もありました。 「今こ...