7年6月 更生日記 千葉拘置所 物語 受刑者の日記 (何もない日常の発見) 2021年6月7日 2021年10月8日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 3月28日 最近 寝ても夢を見なくなって来ています。 本当は見ているけど 忘れているのかもしれません。 寝ても あっという間に 朝になっています。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
7年6月 更生日記 7月19日〜27日(処遇場に連行 気の抜けない生活) 7月19日 晴 イタズラに巻き込まれ 取調べ 作業中に、調理担当班の班長の藤木さんがフザケて豆を遠くから投げてきて、突然、裏の入れ口から入っ...
千葉拘置所 物語 平成20年6月27〜30日 更生日記 (第2回 公判 涙) 6月27日 絶対に ついてく男 見つけたよ 今日は第二回目の裁判です。 昼12時過ぎに帰ってきました。 社長の証人尋問もありました。 「今こ...
千葉拘置所 物語 平成20年8月8〜13日 更生日記 (判決 懲役5年に処する) 8月8日 今日は判決の日を迎えました。(朝) 求刑9年でした。 今の気持ちは落ち着いています。 今日でひと段落、1日1日反省して行きたい。 ...
7年6月 更生日記 2013年3月3日〜3月8日 (新たな目標 高卒認定試験の取得) 3月3日 今日は、土日で炊場工場の担当は、2人とも休みです。違う工場のオヤジたちが担当になりますので、普段の頑張りとかを知らないので、気をつ...
千葉拘置所 物語 平成20年6月8〜12日 更生日記 (家族に面会で立場知る) 6月8日 前向きに 勉強すれば それでいい 昨日やった東京23区の答え合わせをしました。 まずとりあえずカンニングをした、6個ほど間違えまし...
川越少年刑務所 第9工場物語 7月2日〜7日川越少年刑務所(向上心のない9工場) 7月2日 吉野がパチられて佐藤にクンロクを入れられていた。 嘘をついていたみたいだし俺にも態度が悪いから話したくはない。 ジャガイモやろー。...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成23年12月4日〜18日(簿記2級合格) 12月4日 刑務所生活は、暖房がないので、毎年恒例の手が少しずつ凍傷になってきました。 ここの生活では毎年なっています。 そりゃ〜極寒の埼玉...