7年6月 更生日記 千葉拘置所 物語 受刑者の日常 (拘置所生活で何気ない喜び) 2021年6月7日 2021年10月8日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 3月26日 昨日は夜の点呼の時に 桜の花びらが1枚 落ちて来るのが目に入りました。 こんな所で見れるなんて 凄いと思えました。 きっと風に乗って来たのだと 思います。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
7年6月 更生日記 11月19日~26日(本面接の紙) 11月19日 本面の用紙の一文 受刑生活で身についたこと この受刑生活を通して努力したところは、自分で考えて見つけた目標に向かい進めたという...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成22年3月3〜10日 更生日記 (玉入れ失敗 足がパンパンで即入病) 3月3日 今週の日曜日に怪我をしたところからバイ菌が入ったらしく膝がパンパンになり即刻入院になってしまいました。 本当は、ホットメルトを丸く...
川越少年刑務所 第12工場物語 平成21年8月17〜30日 更生日記(人の文句ばかり言いている 駄目な自分) 8月17日 今日で休みが終わりです。 今日の舎房のVTR [私は貝になりたい」を見ました。 この話は戦争中の話です、戦時中にアメリカ兵を上官...
川越少年刑務所 第9工場物語 平成22年7月6〜30日 更生日記(日本1キツイと言われる川越少年刑務所!!の中の1番キツイ工場) 7月6日 ずっと雑居独房で生活してましたが総転房(部屋替え)により小林さん、熊倉さん、シルバさん、鈴木さんと一緒になり本当に生活しやすい部屋...
7年6月 更生日記 10月25日 (新入訓練工場に編入 どこの工場に行くか決める期間) 10月25日 作業は、折り紙でひたすら鶴オリです。 脇見(1日中、指先しか見てはならない)・交談(勝手に人と話してはならない)・離席(所定の...
7年6月 更生日記 11月25日〜 (大縄跳び大会 炊場工場の体育委員として②) 11月25日 月 早出 大縄跳び大会 vs36工場 今日は、本当に忙しい日でした。大縄跳び大会では36工場と戦い2勝0負で2回戦を突破しまし...
千葉拘置所 物語 平成20年8月21日〜26日 更生日記 (懲役7年6月 刑の執行 生きるか死ぬか) 8月21日 今日アカオチしました。 2時くらいまでいてその後2舎にきました。 3房のポン中と工藤さんがいて紙を折る仕事やり一日終わりました。...